【誰かの役に立ちたければ知るでは足りない『憑依する』しかない。】
「誰かの役に立ちたい!…でもその具体的な方法がわからない」
という人は実は多いのではないでしょうか?
今日は、そんなアナタに『誰かの役に立つ簡単な方法』を伝授しますっ(≧∇≦)💕
その方法は、もう既にタイトルにある通り《憑依する》です!
どういうことか具体的にお伝えしますね❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
6月9日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
YouTubeを活用してビジネスを盛り上げたい方はぜひぜひご参加くださいっ♪
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
こちらも、地方の方はZoom参加もできますのでぜひご参加くださいっ♪
〈東京池袋の予定🦆💕〉
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります🦆💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります🦆🔥〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
6月10日(木)の講座30日前までに申し込むと「超早割」といって、お得に購入できるという航空チケットのようなシステムになっています❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 役に立つはプレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、『誰かの役に立ちたいという思いがある人』向けの内容をお伝えします♪
結論から言うと、誰かの役に立ちたいならその相手を『知る』では足りないんです。
では、どうしたらいいのか!?
それは…
相手に『憑依する』ことです(≧∇≦)
これは、《役に立ちたいと思う相手のことをどれだけ深く理解しているか?》っていうことなんです。
そもそも相手のことを『ちょっと知ってる』ぐらいだと、なかなか役に立つことはできないですからね。
そしてこの『憑依する』ということは、実は《プレゼント》と似てるんです*\(^o^)/*
プレゼントを送って相手に喜んでもらう方法って、何かをただ贈ればいいわけではないですよね?
その人が本当に欲しいモノを渡せるかどうかは、プレゼントを《買う能力》ではなくてプレゼントを《チョイスする能力》なんです!
しかもこのチョイス能力というのは
◯単純にセンスがいい
◯時間をかけられる
◯お金を持っている
ということではなく、相手が何を欲しいかを《的確に当てる能力》のこと。
この能力がないと、誰かの役に立つという「仕事」はできないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ カモガシラランドでのプレゼントとは!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京カモガシラランドは中小零細企業で、鴨頭嘉人という男のワガママで出来上がっている会社です。
実際に僕は社員の前でこう言います。
「いいか!株式会社東京カモガシラランドという会社は鴨頭嘉人という1人の男の願望実現の箱でしかないんだ!」
「みんなにはそれぞれ担当の仕事があるし、それはもちろんお客様に影響する!社会にも少し影響している!だから大事なことには間違いないが、その仕事よりももっと大事で重要な仕事がある!」
「それは…鴨頭嘉人の状態を良くすることだ!!!」
と伝えるのです。
事実、それより大切な仕事な東京カモガシラランドには存在しないんです。
なぜなら、この会社は僕がプレイヤーだからです!
鴨頭嘉人の状態が良くなる=すべてのお客様に影響する
というビジネスモデルだからこそ、よりこの考え方が強いという傾向にあります。
なので東京カモガシラランドのメンバーは、僕のことをどれだけ知ってるかが重要です。
あえて下品な表現をすると、社員の評価は《どれだけ鴨頭嘉人の気分が良くなることをやれているか》だけです。
これは東京カモガシラランドの最上位概念です♪
社員として…
仕事の能力でお客様の役に立つ+鴨頭嘉人の役に立ってる。
これだけで給与とボーナスが決まるということです💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 3つの憑依!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京カモガシラランドには、ほぼ準社員のような存在のサイリという女性がいます。
先日、サイリとランチをしてる時に僕がいろんな話をしていたら彼女が
「それって、YouTubeで言ってたやつですよね!」
「それって、きもっちゃんのことだったんですか!?」
と『YouTubeで聴いたことがある』を繰り返してきたんです。
なので僕が
「サイリって鴨Tubeをどれくらい見てるの?」
って聞いたら
「はい!ほぼ全部の動画見ました♪」
って即答でした(笑)
『それくらい僕のことを詳しく知ってくれているからこそ、今ではほぼ準社員のように仕事を任せられる立場になってるんだな〜』
と《憑依している》ことの重要性を改めて感じました。
もう1人。
テラという男性社員がいます。
この記事の中でも何度か紹介したことがある、『永遠の新入社員』というメンバーです。
今の東京カモガシラランド社員は全部で9名いますが、実は彼は4人目の社員なんです(笑)
だけど未だにフレッシュで、自分のことを新入社員だと言っている超ポジティブな男です♪
彼が東京カモガシラランドに入社するキッカケを振り返ると…
まさに鴨頭嘉人を《知る》では足りず、鴨頭嘉人に《憑依する》ということを実践していたから。
元々、テラは東京カモガシラランドのお客様でした。
◯話し方の学校ベーシックコース
◯話し方の学校アドバンスコース
◯ビジネス実践塾
◯チームカモガシラジャパン(オンラインサロン)
◯東京武士道会(男性限定お茶会)
以上の僕が提供している商品を全部買ってしまった最高のお客様。
その中で他のお客様と違ったのは、話し方の学校の宿題を見た時でした。
話し方の学校アドバンスコースの宿題で『鴨頭嘉人の真似をして話す動画』を半年間、毎日UPし続けたんです!
その時、スピーチは全然上手くない。
もちろん、全然僕にも似てない(笑)
それでもテラが
「毎日、鴨さんの真似して喋ります!」
と努力している姿を見た時に
「こんなふうに鴨頭嘉人とのシンクロ度を上げようとしている23歳の若者を、僕の身近に置いたらどんな成長をするんだろう!?」
と僕が興味を持って
「今やっている会社を辞めて東京カモガシラランドに来い!」
とスカウトして今があります。
最初の2年間は本当に大変な子でした。
でも2年経って突如として輝かしい成長を遂げて、今や東京カモガシラランドでは『テラがいなくなったら困る!』という領域がとても多くあります!
彼はそれぐらい成長した人物だというです。
つまり僕の近くで成長するということは、鴨頭嘉人を《知る》よりももっと深く《憑依》できるかどうかなんです。
最後にもう1人紹介します。
ヒロキングです!
10年以上も鴨頭嘉人と共にビジネスを作ってきたという、まさに二人三脚で歩き続けた男です。
東京カモガシラランドは…
・社員:9人
・社外取締役:3名
・準社員:数十名
と、かなり大きなチームになってきました。
これだけ大きなチームになったにも関わらず誰も
「鴨さん!これで良いですか?」
「鴨さん!これどう思いますか?」
と聞いてこないんです。
それはなぜか…?
ヒロキングの存在があるからです。
彼に聞けば『鴨さんだったらどう考えるか』という答えがほぼ返ってくるという状態が出来上がっているからです。
ヒロキングはほぼ鴨頭嘉人なんです!
10年以上ずっとオンラインの中で鴨頭嘉人として発信し続け、今やヒロキングが発信している言葉は、僕が喋った言葉と寸分違わない言葉になってます。
でも、最初からそうだったわけではありません。
彼はもともと料理人。
職人だったわけです。
僕とはある意味、正反対の特性を持ってる男性でした。
今振り返ると…
そんな彼と僕の関係性を深めたのが、一緒に働き始めた最初の3年間、毎日続けたあるワークだったと思います。
そのワークはとってもシンプル。
仕事が終わって帰宅する途中、自動販売機の前に2人で立って《お互いが何を買うかを当てる》ゲームでした。
これを3年間毎日やり続けた結果、ヒロキングはほぼ9割の確率で僕がボタンを押す前に当てられるようになりました。
もちろん、毎日選ぶジュースが違っていても。
まさしくあのワークは《憑依する》ゲームでした。
そして3年間毎日続けた日々が、今の東京カモガシラランドを形作っていると感じています。
《知る》では足りない《憑依する》しかない*\(^o^)/*
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有88部Youtube影片,追蹤數超過35萬的網紅CLAY,也在其Youtube影片中提到,#プロスピA #プロスピ #CLAY ----- 使用機材:ガレリア( ゲーミングPC ) ガレリアについては下記からチェック ! https://onl.tw/sadeGhh 【Twitter】 CLAY @CLAY_GAME_CH https://twitter.com/CLAY_GAMES...
スカウト 意味 在 Facebook 的最讚貼文
【多くの人が間違える『プロの仕事』の定義】
みなさんは「プロの仕事」と言ったら何を思い浮かべますか??
僕は「プロの仕事」=「すごいことをする」と思ってしまう節があったのですが・・・
そうではないことに気付かされたお話をしたいと思います(≧∇≦)💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
話し方の学校の体験講座は現在受講者数が【30名】を突破しました‼️
ありがとうございます💓
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
無料の講演会は初です❤️
今回は開催地が宮崎県ということもあるので「地方での勝ち方」について、ビジネスと生き方も含めてお話しようと思います❤️
今まで講演会に参加したことがない方も無料のこの機会にぜひっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お金を取れるキャベツにするには・・・?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、YAKINIKUMAFIA池袋店のステージパフォーマー達の第3回目の研修を行いました❤️
ちなみに第1回はキックオフミーティング💕
YAKINIKUMAFIA池袋店の哲学について僕から熱いメッセージを届けました(≧∇≦)
第2回は「オシャレになるための秘訣」というセミナーを、イメージアップコンサルタントの彩里が開催してくれました💕
ステージパフォーマーは見た目重視なので(≧∇≦)❤️
そして今回が、第3回である映画研修‼️
ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんが作られた映画「フード・ラック!食運」という映画を観ました。
寺門ジモンさんといえば相当な食通で、自分でグルメサイトを運営したり出版グルメのことについての出版物を出してるような方です。
そんな寺門さんが映画配給会社の松竹さんから依頼を受けて作った映画がこの「フードラック」です。
その内容は、「2時間、徹底的に美味しい焼肉を追求する」というもので、まさにステージパフォーマーにぴったりな内容でした。
その「フードラック」の中で僕が一番印象に残ったシーンは、即席でキャベツの浅漬けを作るシーンです。
ある焼肉屋さんで、主人公が自分でキャベツにタレをかけて、それをお皿でギュッギュッと何回も押して即席の浅漬けを作って食べます。
その浅漬けキャベツが、
「こんな美味しいキャベツ、食べた事ない」
と言うくらい美味しいんです。
それはなぜなのか・・・?
主人公は、その秘密に気づいてこう言います。
「なぜこのキャベツがこんなに美味しいのか分かりました。
それは、切り方を変えているからなんですね」
そうだったんです。
このお店の料理には、キャベツの「芯の固いところ」と「表面の柔らかいところ」では切る幅を変えていたんです。
その焼肉店の人がこう言いました。
「お金を取れるキャベツにするには、誰もやらない手間をかけるしかない」
このセリフが僕は大好きです。
これぞ「プロの仕事」を象徴していると思いました。
「プロの仕事」というと「誰よりもすごいことをやる」という風に思ってしまいがちです。
しかしここでは、「すごいことをやる」のではなく「手間をかける」
しかもそれは、お客様には気がつかないような手間なんです。
ここはメインのシーンではないですが、僕はこのシーンで「プロの仕事」とは何か、ということに気付かされました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロとしての2つの選択肢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして映画を見た後に、ステージパフォーマーたちでディスカッションをしました。
ディスカッションの最後にYAKINIKUMAFIA池袋店の店長になる男、堺本卓哉に感想を言ってもらいました。
彼は生粋の料理人で、今回僕が「どうしても卓哉に店長になってほしい」と強引なスカウトをした男です。
(彼とのストーリーは、ぜひこちらの記事も読んでみてください❤️→)https://kamogashira.com/voicy20210322/03/
彼の、料理人としての言葉に胸打たれたので、みなさんにもぜひお伝えさせて下さい。
=====
料理人はとにかく「美味しい」と言われたい。
もちろんその思いは大切だし、美しいし、理にかなってる。
でも僕たち料理人は「美味しい」と言われるために技術を磨いていけばいくほど、間違えることがある。
それは、いつのまにか「自己表現の世界に入ってしまう」という間違いだ。
お客様のために技術を磨いてきたはずなのに、身につけた技術をどうしても使いたくなってしまう。
例えば、ほとんど流通していない黒毛和牛の雌牛なら何も手を加えないで焼くだけが一番おいしい。
なのに、そこに伊勢海老からとったダシを加えた特製ソースをかけてしまいたくなる。
僕たちがプロとしてお金をいただけるかどうかは、自己表現ではなく
「お客様の『おいしい』を純粋に追求し続けられるかどうか」
そこなんです。
ある意味それは、自己表現とは正反対の「己の存在」をなくして「素材を活かす」という、削ぎ落とす勇気も必要な仕事だと改めて再確認できました。
=====
そう、料理一筋の男が僕達に伝えてくれたんです。
僕はこれを聞いて感動しました。
これは料理に限らない話だと思います。
「素材を生かす仕事」
それは、足りなければ加えることもある。
満ちていれば、加えないという選択もできるということです。
僕たちはどうしても「何か自分が身につけたもの」「自分が積み上げてきたもの」を披露してしまいたくなる。
でも、元々ある素材そのものがお客様にとって最高の素材であれば、何も加えないということも「プロの仕事」であるという事です。
私たちはこの加えるか加えないかの「2つの選択肢」をいつも意識する必要性があるんじゃないか、という事を考えさせられました。
それが、YAKINIKUMAFIA池袋店の料理長 堺本卓哉からのメッセージだと思います。
本当に勉強になりました‼️
僕も気をつけたいと思います。
YAKINIKUMAFIA池袋店のオープンは6月末を予定しています。
本当に、素材が素晴らしい料理です❤️
でも・・・私たちのサービスだけは添えて提供しようと思います💕
お楽しみに!(≧∇≦)💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
スカウト 意味 在 Facebook 的精選貼文
【ビビったらGO‼️】
今日は「チャレンジしたい!」「でも、、こわい」って、踏み切れずにいる方へ
そんな方にお伝えしたい「ビビったらGO‼️」という言葉についてお話します💓
本題に入る前に、お知らせをさせてください*\(^o^)/*
3月20日の夫婦講演会ですが、参加者がなんと776名までいきました💓
すごい勢いで参加していただいています!
本当にありがとうございます*\(^o^)/*
二人で最高の講演にしようと相談しておりますので、興味のある方はご覧ください💓
「日本初のYouTube講演家 夫婦が語る!仕事・パートナーシップ・人生を思い通りに生き抜く極意!」
2021年3月20日 (土)
13:00開演 14:30終演予定
(※こちら→)https://kamo320.peatix.com/
そして!
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」の現状ですが、
支援者数 436名!🔥
支援金額 7,455,000円!!🔥
本当に、本当にありがとうございます!!!
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」
(※こちら→)https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「変わらない」というリスク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、みなさんに「とにかくチャレンジしよう!」ということをお伝えしたいです。
僕は、そんなに詳しく研究してるわけではないですが、今は「土の時代から風の時代に変わった」と言われています。
変革のタイミングがきています。
それは、みなさんも肌で感じつつあると思います。
新型コロナウイルスの影響によって、ライフスタイルや消費傾向やすべてがどんどん変わっていますよね。
この変革の時代には、「同じことをやっている」ということが一番のリスクを伴います。
考えてみれば、当たり前ですよね。
ビジネスでいえば、消費者の求めるものが変わっているのに変わらないというのは、求められてないことをやってしまうことになります。
やっぱり今までと同じことを繰り返すというのは、時代から取り残されるという意味でも一番危険なことなんです。
これ、高度成長の時代は逆でした。
変わることがリスク
変わらないことが安全
ですが、今は変革の時代になりましたので、真逆です。
変わることが安全
変わらないことがリスク
もう、この時代に入っています。
ですので、今こそ「チャレンジする」というのが大事な時期だと思います。
僕自身も、この2021年はチャレンジしまくります。
何をやろうとしてるかと言うと、まずは今やっている「日本にチップ文化を」というのを広めていきます。
そしてビジネスでいうと、焼肉マフィア、パーソナルジム、脱毛サロン、リラクゼーションサロン、そしてカフェ。
この、5事業を同時オープンというチャレンジをします!
その他にも今開発中のものでいうと、スーツ!
オーダーメイドスーツを今開発中です💓
さらに、今年の下半期から英会話スクールのオープンを検討しています!!
さらにさらに言うと、CDのリリースも考えています*\(^o^)/*💓
とにかく、ものすごい量のチャレンジを2021年にしようと思っています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ビビったら、GO‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正直に言います。
「2022年は来ないと思って2021年を過ごす」と僕は決めています。
こういうことを言うと、
「鴨頭さんは、新しいことにチャレンジするとき、怖くないんですか?」
と、よく聞かれます。
その回答として今日は、ある方の言葉がすごくわかりやすくて、心に響いたので紹介させていただきたいと思います。
その方は田中克成さんという方です。
彼は「成功のバイオリズム[超進化論] あきらめなければ人生は必ず好転する」という本を出版されていて、ご自身で出版社もやられています。
僕も会ったことがあるんですが、当時の彼はリヤカーで本を売り歩いている、かなりド変態の一人でした💓(笑)
「面白い男がいるな」という印象だけが残っていて、今現在何をしているかあまり分かっていないんですが、間違いなく彼は講演家です。
話も上手で、エネルギーの非常に高い方です。
そんな田中克成さんの記事を、一部紹介させていただこうと思います。
==========
親父の教え
「ビビったら、GO‼️」
この言葉は、今の僕を形成する教えの中でもかなりのウェイトを占めてる哲学だと思う。
別記事でも書いたんだけど、親父は野球人で、生涯で三度もプロ野球からスカウトを受けた。
なのに、三度とも断った。
なぜか?
ビビったからだ。
一度目は、高校3年生の夏。
監督が言った。
「社会人になって結果を出してからでも遅くないんじゃないか?」
その言葉にほっとして、社会人野球の道に進んだ。
二度目は、社会人1年目。
自分に言い聞かせた。
「今年の活躍はルーキーイヤーで実力とは言えない。来年以降も社会人で結果を出せるなら、俺は本物だ。その時はプロに行こう」
三度目は、社会人3年目。
結婚前提で付き合っていた彼女(後の俺のオカン)に、「一緒に福岡(西鉄ライオンズ)に行ってくれないか?」と、プロポーズに近いオファーをした。
彼女は言った。「行かない」とwww
それで三度目のオファーも断った。親父に四度目のスカウトが来ることはなかった。
数十年後、大人になった息子に飲みながら言った。
「お父さんは、ビビったとさ。
最後はお母さんのせいにまでして、
プロに行っても
一軍で通用せんやったらどうしよう、
活躍できんやったらどうしよう、
そういう不安から目を逸らしたとさ。
お前にも子供の頃から言っとったろうが。
ビビったら行けよ。
ビビっても逃げるなよ。
骨はお父さんが拾ってやるけん、
躊躇して後悔することだけはすんな。
後悔先に立たずぞ。
間違っとってもよかけん、
ビビったらGOだぞ。
そういう人間は転んで怪我したって
かすり傷ぐらいだよ。
耳にタコのできるぐらい
子どもの頃からお前にはしつこく
言ってきただろうが。
お父さんが今世では
二度と取り戻すことのできない
失敗体験からの教訓だよ。
だからお前の名前は、
・ ・
「己に克って事を成す」
と書くんだよ。
自分に勝て。自分には絶対に負けるな。
そのためには、
イヤだなぁ、めんどくさいなぁ、怖いなぁ、
そう思ったら、
どんな小さなことでも見逃すな。
今行けよ。躊躇をするな。
考えたら負けぞ。決めてから考えろ。
ビビったらGOだぞ」
この話は何度も何度も繰り返し聞かされたし、やらされた。
若い頃は「はぁ、また親父の小言が始まったよ…」とただただウザかったけどw、結局、ビビったらGOの精神で今の僕がある。
ビビったらGO。
時と場合による気がするけどw、とりあえず、基本精神は「ビビったらGO‼️」
==========
田中克成さんの投稿に、僕は非常に心を動かされました。
まさに、その通りだと思います。
正直に言うと、田中さんのお父さんの言葉に突き動かされました。
人間はビビったら、本当に愛する人の言葉を使ってでも、なんとか先送りしようとする。
そんな愚かな面があるんだ、と。
そして「それは、全ての人間にあるんよ」と、お父さんは言っているんだと思います。
僕の中にもあります。
ビビったら先送りにしたい気持ちが。
だけど、人生は1回きりしかないんです。
そのことを忘れずに、皆さんも、もしビビったら田中さんのお父さんの言葉を思い出しましょう。
「ビビったら、GO‼️」
このことを思い出して、思い切ってチャレンジしていきましょう!!
それでは今日も皆さんの一日が最高な一日になりますように!
せーのっ!いいねー♪
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
スカウト 意味 在 CLAY Youtube 的最佳貼文
#プロスピA #プロスピ #CLAY
-----
使用機材:ガレリア( ゲーミングPC )
ガレリアについては下記からチェック !
https://onl.tw/sadeGhh
【Twitter】
CLAY @CLAY_GAME_CH
https://twitter.com/CLAY_GAMES_CH
あいろん @airon_youtube
https://twitter.com/airon_youtube
【Instagram】
CLAY @clay_x_bay
https://www.instagram.com/clay_x_bay/
あいろん @airon_midnight
https://www.instagram.com/airon_midnight/
こちらも是非フォローよろしくお願い致します。
ゲーム実況配信プラットフォーム“Mildom”での配信を始めました。
フォローはこちら→https://www.mildom.com/10876038
※視聴は無料・バックグラウンド再生も可能です。
【コミュニティ開設しました!】
2020/04/29よりDiscordにて公式コミュニティを開設しました。
是非ユーザー登録して参加してください!(無料)
参加方法・コミュニティについて:https://youtu.be/_EBvlz4-2_E
サーバーURL:https://discord.gg/clay
【チャンネルメンバーシップ(スポンサー)様募集中です↓】
https://www.youtube.com/channel/UCjmrGPZmMDbyBZLllXsUTsA/join
メンバー特典↓
①コメント・ライブチャットでの特別バッジ
動画でのコメント、生放送でのチャットに特別なバッジがつきます。生放送でのコメントも拾いやすくなります。
(メンバー期間に応じてバッジの色が変化します!)
②Twitterフォローバック(メンバー期間中)
メンバー期間中、Twitter(もしくはInstagramでも可)のフォローバックをさせて頂きます。
(リプライもしくはDMにてメンバー証明が可能な画面のスクリーンショットを送付ください。)
③ボツ動画のアップロード(?)
一般公開しないある意味レア動画をアップするかもしれません(笑)
④メンバー限定配信(仮)
⑤メンバー限定コミュニティ投稿
配信スケジュール等今後メンバー様向けに先に公開することも検討中です。
【グッズ販売中!】
2018年10月より、グッズの販売が開始となりました!
購入・詳細はこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=T4EZma9wXRM&t=3s
ED曲
ノルカソルカ
https://www.youtube.com/watch?v=4dvqltrPYCc
流星コネクト
https://www.youtube.com/watch?v=fn8Yy3f0okU
その他BGMまとめ
https://www.youtube.com/watch?v=kL8CyVqzmkc&list=PLjaoYNClr32MwdFJJC-We50SS1hcncalS
騒音のない世界様: http://noiselessworld.net
NCS : https://www.youtube.com/channel/UC_aEa8K-EOJ3D6gOs7HcyNg
※動画内でデータ等使用させていただいているサイト様
『プロスピA データ集』
https://prospi-a.rakda3.net/
【コメント欄に関して】
誹謗中傷、その他コメント欄が荒れる可能性のあるとこちらが判断したコメントに関しては即刻削除させていただきます。
他の配信者様の名前を出すのはその配信者様及び関係者様に迷惑がかかる可能性がありますのでお控えください。
モラルを守って楽しいコメント欄にしましょう。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/JUI2LPjkpMA/hqdefault.jpg)
スカウト 意味 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
そしたら咽び泣き出したのよ
果たして彼に営業マンが
勤まるのだろうか
辛い過去を思い出させるなよ
世のために自分を監禁してたんだろ
嫌味言うぐらいなら書類で
落とせよ…
みたいなことを言う奴が
いる会社はロクな
所じゃないソースは俺
良いとこの大学出てて
三十路過ぎて無職なんて
今はザラだろ?
技術職だと企業によっちゃ
工業高校からスカウト
みたいな感じでとるし
奴隷が欲しい企業なら
中学にも目つけて判断力
低いうちから社畜洗脳するし
人事が上から目線になって
しまっている会社は
入ってから苦労するよなあ。
利益を直接生み出してない
部門だからと人事が謙虚に
やっている会社は居心地いい。
ここで上手い返ししたら
採用だったかもしれないのに。
普通の会社だったら何も
言わず落とす。
はチャンスをくれただけまだマシ。
今までどの面接官も監禁さ
れていたと言っても
ニートの言い訳だと信じて
くれなかった
説明に疲れた彼は自分の
過去を隠すようになる
だがこのは違った
彼の履歴書の空白を見て
全てを察して問いかけて
くれたそりゃ泣きたくもなるさ
自分の過去を笑い話に
できるのって営業としては
必要な才能だと思うけどな。
お客さんによるのかも
しれないけど、
自分の話なんて聞きたがる
人いないなあ。
あと、圧迫面接って、
逆境時の切り返し能力を
見るとか言うけど、
圧迫してくるお客さんにも
当たったことないわ。
結局現場を知らない人事が
なんか余計な工夫している
ようにしか感じない。
積極的に聞きたがるやつは
いないわww
話題の一つ、自分のこと
話すことで相手のことを
聞きやすくする。
営業 自己開示でぐぐれ。
そうそう、そういうのを
持ってるか面接で見れば
いいんだと思う。
面接でいじめをする意味が
分からん。
人としておかしいだろ
普通に職歴がありませんが、
何をされていた
のですかって聞くならともかく…
監禁とか実際の事件にもあるのに、
ネタにしてもキモいいじめ方だわ
これは笑って返すくらい
じゃなきゃあかんやろ
本当に監禁されてたのなら
謝らなあかんな
これで圧迫面接ってどんな
温室育ちだよww
そうだな、ただの嫌味だったな。
圧迫面接は、そいつが
言い逃れできないように
追いつめるやり方、
俺らが面接担当する時そう
教えられたけど違うの?
例えばのような奴が来たら、
人といかに上手く
接するかを求められる
仕事なのにあなた大丈夫?
職歴がないけどこの空白の
時間にその能力を養ってきた?
こっちは中途を育てる
余裕なんてないよ?
みたいな感じでその対処の
仕方を見るんだ
監禁されてたの?
なんてパワハラ要素を含む
ことは禁止だし、
線を引けってキツく言われたけどな
まあ面接でダメージを
与える必要はないと思うけど、
基本的にパワハラ要素が
あること言わないのって
自分を守るためだからさ。
別に1を擁護する
つもりはないけど仮にこの
やりとりを聞いてこいつを
採用しようとは思わん。
採用するかどうかって話と
面接の対応の話は
別件だから話がいまいち
噛み合ってないかもね。
泣き落とし営業ってのもありかね?
こんな皮肉言ってくる
人事のいる会社なんて
入りたくはないな
こういうのあるから働く気無くす
圧迫面接ではない。
単にモラルの問題。
叩いてる人は面接として
不適切な言葉を使ったと
叩いてるだけ。
その人達もじゃあこういう
人を採用するかと聞か
れたら絶対採用しないと
思うけどな。
これを圧迫だと思っちゃう
人って社会に出たことない
んだろうな。
軽い冗談だろ。
職歴なかったら絶対
つっこまれるんだから準備
しておけよって話。
もちっとオモロいジョーク言えや
俺はそこそこ面白いと思ったけど、
ニートのメンタルには耐え
られないんだろうな。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/7ybcC61sbc0/hqdefault.jpg)
スカウト 意味 在 CLAY Youtube 的最讚貼文
#CLAY栄冠ナイン #パワプロ2020 #栄冠ナイン
縛りルール(暫定)
・3年プレイ(そこから先はやらないので3年全力勝負)
・人格否定(本を使っての性格変更)禁止
・プレイ開始後のオンスト禁止
・PP交換してのアイテム使用は禁止
・スカウトはとくに制限なし
・新入生は転生以外入部時に必ず整形
【コメントする前に読んで】
※アーカイブは高評価したら高く評価した動画リストから見れます
※サムネは視聴者さんが作ってくれてます(Twitter:#CLAYクソコラ)
新チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCdtOzJQ5wPFd6jun__M769w
グッズ(パーカーなど)購入はこちらからできます:
https://muuu.com/videos/fa75c29686a7a1e8
-----
【コミュニティ開設しました!】
2020/04/29よりDiscordにて公式コミュニティを開設しました。
是非ユーザー登録して参加してください!(無料)
参加方法・コミュニティについて:https://youtu.be/_EBvlz4-2_E
サーバーURL:https://discord.gg/clay
【Twitter】
CLAY @CLAY_GAME_CH
https://twitter.com/CLAY_GAMES_CH
あいろん @airon_youtube
https://twitter.com/airon_youtube
【Instagram】
CLAY @clay_x_bay
https://www.instagram.com/clay_x_bay/
あいろん @airon_midnight
https://www.instagram.com/airon_midnight/
こちらも是非フォローよろしくお願い致します。
【チャンネルメンバーシップ(スポンサー)様募集中です↓】
https://www.youtube.com/channel/UCjmrGPZmMDbyBZLllXsUTsA/join
メンバー特典↓
①コメント・ライブチャットでの特別バッジ
動画でのコメント、生放送でのチャットに特別なバッジがつきます。生放送でのコメントも拾いやすくなります。
(メンバー期間に応じてバッジの色が変化します!)
②Twitterフォローバック(メンバー期間中)
メンバー期間中、Twitter(もしくはInstagramでも可)のフォローバックをさせて頂きます。
(リプライもしくはDMにてメンバー証明が可能な画面のスクリーンショットを送付ください。)
③ボツ動画のアップロード(?)
一般公開しないある意味レア動画をアップするかもしれません(笑)
④メンバー限定配信(仮)
⑤メンバー限定コミュニティ投稿
配信スケジュール等今後メンバー様向けに先に公開することも検討中です。
【グッズ販売中!】
2018年10月より、グッズの販売が開始となりました!
購入・詳細はこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=T4EZma9wXRM&t=3s
使用BGMはこちらのサイト様から
騒音のない世界様: http://noiselessworld.net
NCS : https://www.youtube.com/channel/UC_aEa8K-EOJ3D6gOs7HcyNg
※プロスピA攻略まとめサイトの『プロスピA攻略まとめ速報』様とコラボ提携させていただいております。是非ともチェックしてみてください。↓
http://prospia.xyz/
【コメント欄に関して】
誹謗中傷、その他コメント欄が荒れる可能性のあるとこちらが判断したコメントに関しては即刻削除させていただきます。
他の配信者様の名前を出すのはその配信者様及び関係者様に迷惑がかかる可能性がありますのでお控えください。
モラルを守って楽しいコメント欄にしましょう。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KoKgruPlmqo/hqdefault.jpg)
スカウト 意味 在 (スカウト) ある意味神引き 選択ミスった…からの [あんスタ ... 的推薦與評價
5セレクト スカウト 解説リクエストや質問などはこちらへ https://www.youtube.com/post/Ugkx64z9m-BPwQujBB350iU2j2QR3TJJA0BMあんスタPlayList ... ... <看更多>